Windows 11 を対応していないハードにインストールする非公式な方法

Windows 11は、厳格なシステム要件を設けています。特に、TPM 2.0(Trusted Platform Module)やセキュアブート、特定のCPU(第8世代以降のIntelまたはAMD Ryzen 2000番台以上)などの要件があり、これらを満たしていないデバイスでは公式にはインストールできません。しかし、これらの要件を満たさないPCに対しても、非公式にWindows 11をインストールする方法があります。

この記事では、非公式な方法でWindows 11をインストールする手順について解説しますが、これに関してはMicrosoftのサポート外となり、インストール後の不具合やセキュリティリスクについても自己責任であることを強調します。


注意事項

  1. サポート外の手法
    Microsoftが公式に推奨していない方法です。この方法を使用することで、予期しない不具合やセキュリティ上のリスクが発生する可能性があるため、あくまで自己責任で行うようにしてください。

  2. 更新の問題
    非公式にインストールした場合、Windows Updateが正常に動作しない、もしくは将来の更新で問題が発生する可能性があります。

  3. データ損失のリスク
    インストール手順に誤りがあった場合や不完全なインストールが行われた場合、データの損失が発生することがあります。バックアップは必ず行ってください。


必要な準備

非公式にWindows 11をインストールするためには、いくつかの準備が必要です。

  • インストールメディア
    Windows 11のインストール用USBメモリを作成します。公式ツールを使ってインストールメディアを作成できます。

  • ISOファイル
    Windows 11のISOファイルをMicrosoftの公式サイトからダウンロードします。非公式なインストール方法では、ISOを使用することが一般的です。

  • レジストリの編集
    Windows 11のインストール要件を無視するために、レジストリ編集を行うことが必要になります。

  • バックアップ
    重要なデータは事前にバックアップを取っておきましょう。


非公式インストールの方法

  1. ISOファイルのダウンロードとインストールメディアの作成

    • まず、Microsoftの公式サイトからWindows 11のISOファイルをダウンロードします。
    • その後、USBメモリ(最低8GB)にWindows 11のインストールメディアを作成します。これには「Windows 11インストールアシスタント」や「Rufus」などのツールを使用します。
  2. レジストリの編集

    インストール中に「このPCはWindows 11の要件を満たしていません」というメッセージが表示される場合があります。この警告を無視してインストールを進めるためには、レジストリを編集する必要があります。

    以下の手順でレジストリを編集します:

    1. Windows 10/11が動作しているPCで「Windowsキー + R」を押して「regedit」と入力して、レジストリエディタを開きます。
    2. 以下のパスに移動します:
      HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\Setup
    3. Setupキーを右クリックし、「新規」>「キー」で「LabConfig」を作成します。
    4. 「LabConfig」を右クリックし、「新規」>「DWORD(32ビット)」で次の2つのエントリを作成します:
      • BypassTPMCheck → 値を 1 に設定
      • BypassSecureBootCheck → 値を 1 に設定
    5. 編集が完了したらレジストリエディタを閉じます。
  3. インストールの実行

    レジストリの変更が完了したら、作成したインストールメディアをPCに挿入してPCを再起動します。

    • 起動時に「Boot Menu」を表示させ、USBメモリを選択してWindows 11のインストールを開始します。
    • インストール時に「このPCはWindows 11の要件を満たしていません」という警告が表示されますが、先ほどのレジストリ変更により、この警告を無視してインストールを進めることができます。
  4. インストールの完了

    インストールが完了すると、通常のセットアップ手順が進行します。ユーザーアカウントの設定やネットワーク設定を行い、Windows 11を利用できるようになります。


インストール後の確認と注意点

インストール後、PCの動作やパフォーマンスが正常であるかを確認してください。非公式な方法でインストールした場合、以下のような問題が発生することがあります。

  • ドライバの問題
    特に古いハードウェアでは、Windows 11に対応したドライバが存在しない場合があります。これにより、GPUやネットワークカード、サウンドカードなどのデバイスが正常に動作しないことがあります。

  • セキュリティのリスク
    TPMやセキュアブートが無効化されるため、セキュリティ上のリスクが高まります。特に、個人情報や機密情報を扱う場合は、この点に注意が必要です。

  • Windows Updateの問題
    非公式インストールの場合、Windows Updateが正しく機能しない可能性があります。これにより、セキュリティパッチや新しい機能のアップデートが適用されない場合があります。


結論

Windows 11のシステム要件を満たしていないハードウェアにインストールすることは可能ですが、これはMicrosoftのサポート外の方法です。インストール後に問題が発生した場合のサポートは受けられないため、自己責任で行う必要があります。また、データ損失やセキュリティリスクを避けるために、インストール前には必ずバックアップを取り、適切なリスク管理を行ってください。

非公式なインストール方法はあくまで一時的な解決策であり、可能であればハードウェアのアップグレードや、公式にサポートされるWindows 10の利用を検討することをお勧めします。